『パーソナルゲノム医療』時代のはじまり

個人個人の遺伝子を解析し、それぞれに適した医療をする時代がすぐそこに

【寝たきり予防】あなたの骨は大丈夫?

腰が痛い、背中が痛い!

それは骨が弱っている(骨粗鬆症)ことが原因かもしれない。

骨粗鬆症になると痛みを感じる神経が増えて、痛みに敏感になる。日々痛みに耐えながら生活しなければならない。

 

さらに骨が弱ると軽くこけただけで骨折してしまう。そして寝たきりへ。

日本の寝たきり原因の約10%は、転倒・骨折が原因だ。

(参考:【健康寿命】あなたは何年寝たきりで過ごしますか? 

 

ほとんどの女性が50歳頃から骨が弱ってくる。

 

平均すると80歳前後で骨粗鬆症になるのだ。

 

80歳で骨折して寝たきりになってしまうと、そこから10年以上は寝たきりですごさなければならなくなる。それはなんとしても避けてほしい。

 

f:id:Personalgenome:20140417113542j:plain

 

骨の強さ(骨密度)の遺伝率は40〜80%といわれ、家族間の相関、遺伝の影響は大きい。家族に骨折で寝たきりになった方がいる場合は、積極的に予防したほうがいいだろう。

 

【若いときの予防】

①カルシウムの摂取(1日650〜800mg)&バランス良い食事。無理なダイエットはしない。

②時間をかけた荷重的な運動。

頭に荷物をのせて歩く女性の写真をみたことがないだろうか?男性の写真はあまりみたことがない。

f:id:Personalgenome:20140417131431p:plain

伝統的な部族は、重たいものを頭に長時間のせていることで、女性の骨が丈夫になることを知っていたのだろう。

 

【中高年の予防】

①運動や歩行。

②禁煙&過度の飲酒は避ける。

運動不足や喫煙者、アルコールをたくさん飲む人は男女ともに骨粗鬆症のリスクが上昇する。

 

70歳を過ぎたら一度、整形外科で骨密度を測定してみてはどうでしょうか。